芸能
Posted on 2022年03月11日 17:58

かまいたち山内が完全にナメられた?引っ越し業者“10万円超”の最悪サービス

2022年03月11日 17:58

 お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司が、3月2日に更新したYouTubeチャンネル「かまいたちチャンネル」で、引っ越しにまつわる失敗談を明かした。

 初めて実家を出たのは、奈良の大学に進学したときだったという山内。そのとき実家からは何も持っていかず、すべて購入したため引越し業者は使わなかったという。そして次の引っ越しが、奈良から大阪のNSC(吉本総合芸能学院)に入学するときで、その際、初めて引っ越し業者を利用。山内は「大学生で全然世間も分かっていない状態で大手引越し業者に頼んだわけよ」とした上で、3万円くらいだと思っていたところ、「10万5000円って言われて…」と打ち明けた。

 その値段に山内は驚いたが、業者からは「ハイシーズンなんでちょっと値段高くなってます」「ちょっと高いですけど、うちは安全安心」「(家具の)組み立てサービス」に「(配達員の) 靴下チェンジサービス」、「テレビのブラウン管掃除サービス」もアリと説明されたとか。

 しかし実際は、「靴下とか全然替えてなかった。テレビも全く拭いてない。ベッドも自分で組み立てた」と振り返り、相方・濱家隆一も「めちゃくちゃナメられてるやん!」と大笑いしていた。

 山内は「汚い靴下で…。結構そのサービスをあてにしてたのに嫌やん。新しい家でさ。『お疲れさまでした!』『サインだけお願いします!』って言って、『マジか…』 って思って。そこからちょっと引っ越し業者さんとかって、やっぱり人を見るやろうから。 田舎から出てきた大学生の初めての引っ越しとかやったら『やられるな』っていうのは、 そのとき思いました」と注意を促していた。

 3月は引っ越しシーズン。やはり引っ越し業者は複数の見積もりを取るのが必須のようだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク