芸能
Posted on 2022年03月03日 17:59

ぺこぱは持ってない!?「ローカル鉄道寄り道旅」で魅せた「運のなさ」に心配の声

2022年03月03日 17:59

 観た人はぺこぱの将来に不安を覚えたことだろう。2月26日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で「ぺこぱのローカル鉄道寄り道旅」が放送され、「運のなさ」が明らかになった。

 この旅番組はルーレットを回して“出た目の数”だけ進み、下車した駅で名所や名物を体験。それが事前に設定された名所、名物と同じであれば先に進め、異なっていれば逆戻りをするというルール。時間までに目的地にたどり着けば成功となる。

 今回の舞台は千葉県を横断するいすみ鉄道と小湊鐵道。結論から言うと、ぺこぱは失敗。なんと10駅も残して旅を終えるはめになった。

「本来、丸2日かけてロケをするはずが、ぺこぱの仕事の都合で2日目は午前11時で終了。そのため、番組はルーレットの“出目”を前回は1から6だったのを1から8に増やし、逆向きになるドクロのマスもなくしました。時間が短いぶん、より多く進めるようにしたわけです」(テレビ誌ライター)

 だが、ぺこぱはこれをまったく活用できなかった。松陰寺太勇が出したのは2と7と2。シュウペイは4と3。マドンナの南野陽子も3と2という結果。せっかく番組が7と8を増やしてくれたのに、1度しか出せなかった。

「ここまで運がないと、彼らの芸人としての未来が不安になりますね。“出目”が悪かったせいか、笑いのほうもいまひとつ。ネットでは“今回が芸人ぺこぱのターニングポイントになるのではないか”という声もあります」(前出・テレビ誌ライター)

 放送を観たぺこぱはきっと「時を戻そう」と思ったことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク