気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→TBS山本里菜、黒タイツ下半身丸出し!?激しすぎたスカートめくれ創作ダンス
TBSの山本里菜アナが、3月12日更新のYouTubeチャンネル「アナウンサーのゆるちゃん/たりかしCh.」に出演。オリジナルの創作ダンスで豪快にスカートの“中身”を披露。ファンから歓喜の声が上がっている。
この日、動画では「【超難関】アナウンサーの面接試験、教えます。」というタイトルで、アナウンサーの面接試験を再現。面接官から「特技は何ですか?」と聞かれた山本は、「今はだいぶ身体が硬くなってしまったんですけど、ダンスをすることが特技です」と発言。「披露して頂けますか」とリクエストされると、高校一年生の時の創作したもので「ウイルスを表現したダンスがあります」と、自身をウイルスに見立てた独特のステップでダンスを踊り始めた。
その際、あまりにも激しくステップを踏んだためにリクルートスーツのスカートが思いきりめくれ上がり、黒タイツの美脚が全開になったのだ。
このシーンにネット上では、「激すぎるダンスでワラタ。スカートが胸元までまくれ上がってるじゃん」「おおっ、山本アナの足の付け根がみえたぞ!」「黒くて見えづらいけど、下半身丸出しになってない? スローモーションで何回も見直してます」などと、大興奮の声が飛び交っている。
山本アナは13日放送の「サンデー・ジャポン」の放送内でレギュラーを卒業することを発表。MCの爆笑問題の太田光に「最後は山本さんのダンスが見られると思います」と振られると「やめて!」と残念ながら拒否。そんな彼女の最新のダンスを見たい人には必見の動画だろう。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→