女子アナ
Posted on 2022年04月04日 09:59

和久田麻由子、惜しまれるオーラ!降板直前に大反響を呼んだ“照明いらず”の美貌

2022年04月04日 09:59

 NHKの和久田麻由子アナの底知れぬ“美貌”が話題となっている。3月22日放送の「ニュースウォッチ9」で思わぬオーラーを放ち、ファンを驚愕させたのだ。

「この日は政府による初の電力需給ひっ迫警報の発令を受け、『ニュースウオッチ9』でも照明を落として放送されました。スタジオが薄暗くなった影響なのか、カメラがたびたび和久田アナに寄ったため、何度も顔のアップが映し出されましたね。通常、アナウンサーには照明が狙って当てられるハレーション効果から美しく見えるのですが、和久田アナは薄暗いスタジオでも圧倒的な美貌を放ち、視聴者を驚かせたんです」(女子アナウオッチャー)

 ネット上でも、「今日の放送はやたら和久ちゃんのアップがあったけど、めちゃくちゃ美人さんだった。あんな暗い照明でも綺麗な人は綺麗なんだなぁ」「暗闇に座る美女、なんだか神秘的だったね。リアルで遭遇したら緊張するほど美人なんだろうな」「照明が当たっていなくてもあれだけの美貌ってすごい。和久ちゃんの底力を見たわ」などと、大きな反響を呼んだ。

「中には自分に当たるスポットライトを強めにリクエストする女子アナもいるぐらいなのに、和久田アナはあの薄暗いスタジオでも輝くような美貌を放っていたのですから、さすがとしか言いようがないですね」(女子アナウオッチャー)

 しかし、そんな和久田アナも3月いっぱいで「ニュースウォッチ9」を降板してしまった。ほぼ画面で見る機会はなくなったが、いつかまた、その圧倒的な存在感を披露して欲しいものだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク