女子アナ
Posted on 2022年04月06日 05:59

和久田麻由子、指摘されていた“バスト変化”で妊娠報道に「やっぱり!」の声

2022年04月06日 05:59

“NHKのエース”として人気の和久田麻由子アナウンサーが第1子を妊娠していることが3月31日、一部スポーツ紙などで報じられた。出産は今夏だという。

 4月1日に「ニュースウオッチ9」のキャスターを卒業した和久田アナ。ネット上では視聴者から「妊娠おめでとう。元気な赤ちゃんを産んでまた戻ってきてください」「おめでとうございます。明日から寂しくなりますが、どうぞ穏やかにお過ごしください」などと祝福の声が寄せられた。

 一方、ここ最近の和久田アナには、「体つきがふっくらとしている」という指摘が相次いでいたことから、「やっぱり!」との指摘が出てており、「妊娠してたんだね。ここ最近バストの膨らみがいつもよりも大きかったのがよく分かったもん(笑)」「本人は普段と変わらぬ素振りをしてたけど、顔と胸がふっくらとしてて妊娠したんじゃないかなぁと思ってた」「今年になってやけに艶っぽくなったなぁと思ったらやっぱり! マジで旦那さんが羨ましい」といった声もあがっている。

「昨年大みそかの紅白では、まさかのボディコン衣装でファンを魅了した和久田アナですが、いつもよりバストサイズが大きかったのは、今思えば妊娠初期だったからかもしれません。ここ数カ月はゆったりとした衣装が増え、顔つきも以前より柔らかくなったことから、視聴者の間でも『ひょっとして…』との声は飛び交っていました。しばらくは仕事を控えめにするようですが、元気な赤ちゃんを産んでまた癒しの笑顔を見せて欲しいですね」(女子アナウオッチャー)

 バストサイズの変化で妊娠を察知したファンが多くいたとは驚きだが、それほど和久田アナが注目を集めていたということだろう。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク