芸能
Posted on 2022年04月27日 17:59

土屋太鳳のロケットバストを刺激する二枚目俳優の「役得」抱き付きシーン

2022年04月27日 17:59

 土屋太鳳の極上Gカップが、二枚目俳優の手によって刺激されてしまうとは…。

 世の男性たちの嘆き節が聞こえてきそうな写真が4月25日、土屋のインスタグラムで公開された。

 それはドラマ「やんごとなき一族」(フジテレビ系)のタイトルバックの撮影の様子を映したショット。グリーンバックを背に、ドレスを着た土屋とスーツ姿の松下洸平が抱き合う様子を捉えている。2人の周囲にはカメラマンやスタップが並び、現場の熱気が伝わってくるようだ。

 土屋は右手を松下の首に回し、左足を腰に巻きつけるように上げている。松下は右手を土屋の脇腹に当てて、体を支えるが…。

「その右手が土屋のバストの下あたりに添えられているため、胸に当たっているように見えるのです。もちろん手のひらでダイレクトに触っているわけではありませんが、松下の手首に土屋のGカップが『乗っている』と言っていい」(ネットウォッチャー)

 加えて松下の顔が土屋の胸の近くにあり、胸元をチラ見できてしまうのではないか、との声も出ている。

 ゆえに「松下がうらやましすぎる」「俺だったら間違いなく男が隆起しちゃう」との声で溢れるのもムリからぬこと。

 これぞ役得、ということなのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク