女子アナ
Posted on 2022年05月13日 17:20

NHKのバスト番長・杉浦友紀と激戦!鈴木奈穂子の“熟Gカップ進化”が大注目

2022年05月13日 17:20

 近ごろ、NHK連続テレビ小説からの“朝ドラ受け”とともに、バストの膨らみが男性視聴者の注目の的となっている、鈴木奈穂子アナ。

「5月8日の『あさイチ』では、首元が大きく開いた白のニット姿で登場し、ボリューム感たっぷりのバストの膨らみ具合が丸わかり。組んだ腕をテーブルに乗せ前屈みになった瞬間、その胸が大きく歪み、プニプニ感が伝わってくるようでした。加えて6日の放送では胸の下のラインまでの深いスカートを穿き、ウエストの絞りによってバストがド強調。ベルト部分に鎮座状態になっていましたよ(笑)」(女子アナウオッチャー)

 そのためネット上では《やっぱり鈴木アナのバストたまらんなあ》《毎朝、鈴木アナの朝ドラ受けとバスト強調を楽しみにしている》といった声が続出しているわけだが、中には《なんとなく最近スリムになったのでは?》といった見方もある。

「鈴木アナは19年5月に第1子女児を出産。昨年3月の現場復帰直後から『あさイチ』の司会担当に就任していますが、当時は少々ふっくらしていたものの、最近では顔も含め全体的にほっそりした上、どうやらバストの大きさはキープしている様子。女子アナファンの間では、そんな彼女の今の胸の大さについて、推定GカップとされるNHKのバスト番長・杉浦友紀アナと並ぶのではないかとの指摘も出ています。杉浦アナは現在38歳、鈴木アナも40歳と双方熟れどきボディなだけに、余計に比較されるのでしょう」(前出・女子アナウオッチャー)

 今後も鈴木アナのバスト進化が続き、杉浦アナを抜き去る日が来るのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク