気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→有吉弘行「性ビデオ業界転身」も考えた…「故郷の広島に帰る」宣言で夏目三久はどうする!?
「仕事がなくなったら、故郷・広島に帰りたい」
これは5月17日放送のバラエティー番組「ロンドンハーツ」(テレビ朝日)での、有吉弘行の発言である。MCのロンドンブーツ1号2号・田村淳と田村亮、出川哲朗、バカリズムは、一様に驚きの表情を見せた。
この日の「ロンドンハーツ」は「ベテラン芸人みんなどう思ってる?の会」。芸歴25年以上の芸人たちが共演者に聞いてみたい質問を投げかけ、それぞれが○×で答えつつ、その理由や真意を明かし合う、というものだ。そこで田村亮が「ずっと東京に住みますか」と質問すると、有吉は「×」を上げる。その理由は「もう仕事がなくなったら、どっか行く。恥ずかしいから。指差されるから」というものだった。お笑い関係者が語る。
「超売れっ子の有吉でも、仕事がなくなった時のことをリアルに想像して恥ずかしい、と思うのかと考えると、芸能界の厳しさを感じますね。もともと『進め!電波少年』(日本テレビ)でブレイクし、一度転落して這い上がった経験があるため、今の人気がいつまでも続かない、と思っている。転落した時には、性ビデオ業界への転身を考えたそうですから」
有吉は21年4月に、フリーアナウンサーの夏目三久と結婚。その後、引退までした夏目にとって、有吉の「Xデー」がきた時に、広島への転居となると…。
「2人は出会いから10年という長い春を乗り越えて結婚した。夏目は結婚式で泣きっぱなしだったそうです。それほど強い思いで結婚したとはいえ、夏目は大阪出身ですからね。親戚も友人もいない土地で暮らすのは、抵抗があるでしょう」(放送作家)
かくなる上は、売れ続けるしかない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→