芸能
Posted on 2022年06月03日 09:59

アンジャッシュ児嶋一哉に新ギャグ誕生「二流だよ!」に清水ミチコが太鼓判

2022年06月03日 09:59

 アンジャッシュの児嶋一哉といえば、「大嶋さん」と呼ばれて「児嶋だよ!」とキレ返すギャグが定番だが、このたび、2022年バージョンの新たなギャグが生まれたようだ。

 清水ミチコのYouTubeチャンネル〈清水ミチコのシミチコチャンネル〉に、児嶋が出演(5月28日付け投稿回)。実は児嶋は清水のことも、また小池百合子東京都知事のこともTwitterをフォローしているという。

 昨年9月、新型コロナウイルスに感染した際、清水からTwitterを通じて「忙しいから、たまにはゆっくり休んだら」といったお見舞いメッセージが児嶋のもとに。

 しかし清水のTwitterのアイコンは、小池都知事に扮したマスク姿の清水が映し出されていることから「うわ、小池都知事からこんな優しいメッセージ来た!」と錯覚。もっとも、小池都知事は児嶋をフォローしていないことから、Twitterのシステム的に個人間のやり取りは不可能だ。

 それでも「都知事、優しいなって思った」と、束の間の感慨に耽った思いを告げると「三流芸人に都知事がね(メッセージを)くれるワケない!」と清水。

 これに児嶋が「誰が三流芸人だよ! 二流だよ!」とツッコミ返す。すると清水が「2022年『二流だよ!』…新しい!」と受けたのだ。

 コメント欄には「二流だよ!最高です」「二流だよ!流行りそう」と、新ギャグの評判は上々。

 もし「流行語大賞」にノミネートされたら、小池都知事に扮した清水まで表彰の場に登場しそうだ。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク