女子アナ
Posted on 2022年06月08日 05:59

久保純子「幼稚園の先生になった」近況報告に浮上する「おかしな矛盾」

2022年06月08日 05:59

 5月21日放送の「マツコ会議」(日本テレビ系)に、元NHKアナウンサーの久保純子がリモートで登場した。同じくフリーアナでパリ在住の中村江里子、雨宮塔子と昨年10月に豪華共演して以来のテレビ出演。50歳になっても変わらぬクボジュン・スマイルを振り撒いていた。

 だが「ニューヨークで幼稚園の先生になった」と明かす近況報告に違和感を覚えた視聴者は少なくないだろう。

「久保さんはマツコさんの番組で、イタリア発祥のモンテッソーリ教育について熱心に語っていました。それでおかしいなと思ったのです」

 こう話すのは、都内の幼児教育関係者である。

「久保さんの嫁ぎ先、義理のお父様はルーテル学院の学長を長年務められていました。結婚式もそのご縁で、三鷹市のルーテル教会で挙げています。ルーテルとはルター派のことで、当然ながらプロテスタントの一派。日本国内では、カトリック系の幼稚園を活動基盤にしたモンテッソーリ教育とは相容れません。久保さんのご主人は渡米して大リーグなどのスポーツビジネスに関わっていますが、昨年7月のスポーツ特番で久保さんが大谷翔平選手にネガティブな質問を執拗に繰り返してネット炎上するなど、この1年、ご家族の足を引っ張る言動が目立ちます」

 自主性を重んじる教育に傾倒するあまり、クボジュンが迷走しないことを願うばかりである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク