気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→華原朋美が大暴走!共演者をドン引きさせた「ぶっ壊れ」ロケ現場
「マナー悪すぎ」「酒飲んでんの?」
番組視聴者からそんな声が飛び交ったのは、歌手の華原朋美の言動についてである。
華原は6月3日放送の「ちまたのジョーシキちゃん」(関西テレビ)に出演。野々村友紀子、松本人志のモノマネでお馴染みのJP、月亭八光らと「阪神梅田本店」食品売り場で大暴走ロケを繰り広げたのだ。
華原といえば、先ごろ25キロのダイエットに成功したかと思えば、夫に離婚歴があったことが報じられたばかりだが、
「ロケではスイーツを久しぶりに口にして火がついたのか、クレームブリュレを食すと、広瀬香美の『ロマンスの神様』の替え歌で『♪絶好調 クレームブリュレ 私は関西に来てよかったよ~』などと歌い出し、ほかのメンバーはタジタジ。また、フィナンシェの試食前には『ありがとうございます』といきなり浜崎あゆみのモノマネを全開に。スタジオでそのVTRを見ていた見取り図・盛山晋太郎などは『ホンマに華原朋美さんですか、この人』と驚きを隠せませんでしたね」(テレビウォッチャー)
さらに華原は、阪神デパ地下の名物グルメ「いか焼き」を食べると「I’m proud」のメロディーで「♪I'm いか~」と咳込みながら歌い出す。さらには、ご当地調味料の雲丹醤(うにひしお)のビンをマイク代わりに握って「I BELIEVE」の替え歌を振り付けで歌い始めるなど、収拾がつかない状態と化した。
「途中、JPの千原ジュニアやEXITなどのモノマネに『似てない!』とダメ出ししたり、華原は終始、大暴走。ロケの共演者もスタジオ出演者も、ドン引きでした。SNSでは『替え歌面白い』と楽しむ声もありましたが『普通に放送事故?』『朋ちゃん、また壊れ始めたか』と冷ややかな声も多かったようです」(芸能ライター)
華原はハイテンションなノリもさることながら、食べっぷりもすごかった。ストレスの溜め込みとリバウンドに気をつけてほしいものだ。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→