芸能
Posted on 2022年06月30日 05:59

安田美沙子が魅せた!2時間切りハーフマラソンの「悩ましい走り」

2022年06月30日 05:59

 元グラドル、タレントの安田美沙子が、岐阜県岐阜市内で開催された「高橋尚子杯ぎふハーフマラソン」に出場。「マラソンしてても艶やかに見える」といったコメントが届いたのは、安田のYouTubeチャンネル〈安田美沙子です。〉である(6月23日)。

 岐阜県出身でシドニー五輪マラソン金メダリスト・高橋尚子の名前を冠した今大会は、新型コロナウイルスの影響から20年、21年は休止、3年振りの開催となった。

 08年「ホノルルマラソン」、09年「東京マラソン」で完走した実績がある安田。11年「湘南国際マラソン」では3時間49分10秒と4時間切りをマークしており、このハーフマラソンでは2時間切りを目指した。

 その安田のウェアが、なんとも悩ましいのだ。上半身は袖ナシで、腕を振るたびに、ワキをチラ見せ。さらに「安田さ~ん」と沿道から声がかかると両腕を上げて応え、再びワキ全開である。

 スラリと伸びた美脚は艶やかなタイツ着用で、キュッと引き締まったヒップの形状もまたいいのだ。

 目標の2時間を切って完走すると、「皆さんも機会があったら、一緒に走りましょう。最高でした」と上機嫌。その走る姿は一見の価値アリ!

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク