スポーツ
Posted on 2025年07月14日 12:45

「BreakingDown 16」大揉めドタキャン飯田将成に「おい、ヘタレ!」挑発合戦を仕掛けても「しらけムード」のワケ

2025年07月14日 12:45

 初の大阪大会となった、1分間最強を決める格闘技大会「BreakingDown 16」が、7月13日に開催された。

 大会前には、メインイベントに飯田将成×SATORUの試合が組まれていたが、ブレイキングダウンの溝口勇児COOと飯田の間でコミュニケーションがうまく取れず、大揉めの騒動に発展。結局、開催2日前になって飯田が出場辞退を表明する異例の事態が起きた。

 空いたカードの穴を埋めるため、急遽、溝口COOが出場して、セミファイナルでSATORUと対戦。溝口COOが4ー1の判定で勝利を飾った。

 これでひとまず騒動は終息するかと思われたが、試合後に溝口COOがリング上でマイクを握ると、
「おい、ヘタレ! 臆病者! 小心者! 子猫ちゃん! 間違えた。飯田さん、見ていますか。俺はまだ言い足りないからな、本当は。でも抑えてやっているんだよ、(朝倉)未来君に言われているから、いろいろ。言いたいことあるんだったら、いいぞ俺、ベアナックルでも」
 激しく挑発し、対戦を要求したのだ。

 第25試合でYouTuberのアマリザにKO勝ちした啓之輔も、マイクパフォーマンスで飯田にメッセージを送った。
「飯田、どこにいるんだ! 俺ともう一回やるか、お前。朝倉未来の顔つぶしてんじゃねえよ。お前、最高の男なんだから、もう一回出てこいよ。俺とやろうぜ!」

 溝口COOにしろ、啓之輔にしろ、飯田との対戦が実現すれば、大いに盛り上がるのは間違いない。ところがファンの反応は、意外にも冷ややかだった。

「元プロボクサーの飯田は一撃必殺のハードパンチと無骨で男前なビジュアルが相まって、カリスマ的な人気を誇っていました。溝口COOとのいざこざでは飯田の言い分が優勢とみられていましたが、理由はどうあれ、大会2日前にメインイベントをドタキャンしたことで、さすがに熱烈な飯田ファンも興覚め。そんな中、溝口COOや啓之輔が挑発合戦を仕掛けても、先々の大会に向けてストーリーを作るために煽っているのが透けて見えるので、ファンはしらけムード。ぜんぜん乗れていないんです」(格闘技ライター)

 大揉め騒動「第2ラウンド」のゴングは鳴るのだろうか。

(風吹啓太)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク