芸能
Posted on 2022年07月01日 05:59

「北極ラーメン9辛」実食!Fカップ女優の「分泌液」にファンがドッキリ

2022年07月01日 05:59

「北極ラーメン」とは、大量の唐辛子、ラー油、さらに特性の辛味噌で赤々と染まったスープが特徴の味噌ラーメン。激辛メニューで人気となった「蒙古タンメン中本」でも、最高峰の辛さを誇る看板メニューである。

 激辛好きを自称するバストFカップの人気艶系女優が、自身のYouTubeチャンネルで「北極ラーメン」の実食に挑戦(6月23日)。あまりの辛さから吹き出る「分泌液」に、視聴者の視線が注がれた。

「5辛」とされる「蒙古タンメン」は実食済み…そう話すのは、紗倉まなである。彼女が今回選んだ「北極ラーメン」はなんと「9辛」だったのだが、

「この辛さは、誰でも食べられる旨味がちゃんと入ってるから、マジ美味しい。本当、美味しい。もう最高に美味しい!」

 手放しで絶賛である。

 激辛料理を口にしているとはとても思えぬ、爽やかな表情。が、首元にカメラがズームすると…汗が次から次へと玉のように流れている。

「分泌液も表情も豊かで、紗倉さんの蒙古タンメン愛が伝わってきて、最高でした。ふーふーにはキュンとしました」

 そんな感想を漏らし、唇を突き出す紗倉にドキリとした視聴者も多かったようで、色々な意味で美味しい動画となったのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク