スポーツ
Posted on 2022年08月12日 17:59

「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」黒ちゃんの素顔は堅実タイプのマジメ女子

2022年08月12日 17:59

 8月11日【木】~16日【火】までボートレース津(三重県津市)でGIII「津オールレディース 上富良野交流25周年記念」が開催されます。

 東京支部からは、田村美和さん(B1級)を筆頭に8人が参戦しますが、中でも注目しているのは黒ちゃん(黒澤めぐみ、B1級)です。

 2節前の「第17回日刊ゲンダイ杯」(7月5日~8日/@ボートレース戸田)は一緒に出場し、宿舎も同部屋で、ずっと女子トークをしていました。見た目はボーイッシュですが、素顔は堅実タイプのマジメ女子。そんな黒ちゃんの恋愛観に興味津々で、ずっと聞き役に徹していました。

 肝心のレースは2人ともボロボロでしたが、黒ちゃんは前節のGIII「オールレディース若戸大橋重要文化財指定記念」(7月24日~29日/@ボートレース若松)で準優勝戦に進出するなど、調子がアップしてきています。ここもオールラウンダーらしく、堅実な走りで上位進出を狙ってくると思いますよ。

 そして8月17日【水】~22日【月】までは、ボートレース福岡(福岡県福岡市)で「ヴィーナスシリーズ第9戦・マクール杯」が開催されます。

 ここは同期で地元の小池ちゃん(小池礼乃、福岡、B1級)と、美亜ちゃん(今井美亜、福井、B1級)に注目しています。

 福岡といえば「うねり」(1マーク付近で海水と淡水がぶつかり合うなどして発生する)。私はその「うねり」が苦手なんですよね~。突然、目の前に現れるようなイメージがあって、実際、過去に2回ほど、ボートを突き刺してしまったことがあるんです。

 ですが小池ちゃんは、3節前の「ほぼオール女子戦・西部ボートレース記者クラブ杯」(6月2日~7日/@ボートレース福岡)で優出しているように「うねり」を乗りこなしていますし、美亜ちゃんも「福岡は乗りやすくて好き~」と話していましたから、2人ともすばらしい走りを見せてくれると思いますよ。

 さて私は、地元のボートレース多摩川(東京都府中市)で開催される「第2回DMMどちゃんこTV杯」(8月17日~21日)に出場します。

 6月の多摩川(ヴィーナスシリーズ第5戦是政プリンセスカップ/6月5日~10日)では優勝戦に進出できましたし、今回は東京支部の大ちゃん(佐藤大佑、A1級)も一緒なので、アドバイスをもらいながら優勝を目指して頑張ります!

【富樫麗加選手・今後の出場予定】

8/17~8/21「第2回DMMどちゃんこTV杯」(多摩川)

8/27~8/31「tysテレビ山口杯争奪戦」(徳山)

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク