芸能
Posted on 2022年08月16日 17:59

夏菜のFバストがガッツリと鷲づかみされた「濃厚ベッド」の衝撃シーン

2022年08月16日 17:59

 8月13日、夏菜主演のドラマ「個人差あります」(フジテレビ系)第2話が放送された。その斬新な設定が、大きな話題になっている。テレビ誌記者が解説する。

「瀕死状態に陥ったのを機に、なぜか夫が突然『女体化』してしまうという異色の物語です。女性になってしまった主人公を夏菜、夫の性別が変わって戸惑いながらも夫婦を続ける妻を、新川優愛が熱演。心が入れ替わるのではなく、体だけ女性に変わるというドラマは珍しいですね」

 第2話では、男友達からバストを揉まれそうになったり、妻に夜の性生活を拒否されるなど、女体化したことでプライベートが一変する主人公の様子が描かれた。テレビ誌記者が続けて、

「後半の怒濤の展開が、男性視聴者の下半身を熱くさせましたね。夏菜が会社の男性上司と一緒に出張へ行くことになりました。するとその夜、酔っ払った上司を部屋に送って行った流れで、そのまま2人は夜の営みを始めることに。ベッドで濃密なキスを交わしただけでなく、男性上司が白シャツから大きく膨らんだ夏菜のFカップバストをガッツリと鷲づかみしたのです」

 この行為がトリガーとなったのか、事後に元の男へと戻ってしまうことに。次回以降も、夏菜の艶々シーンが描かれるといいのだが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク