芸能

「マスクド・シンガー2」圧倒的低評価で浮上した素人だらけの「改悪点」

 8月4日からアマゾンプライムビデオで配信されている異色の音楽番組「ザ・マスクド・シンガー」シーズン2。

 マスクで正体を隠した出場者が歌で対決し、投票結果に応じて敗者がマスクを脱がされるという構成である。

 昨年配信のシーズン1と同様に大泉洋がMCを務め、パネリストにPerfumeやMIYAVIら、豪華メンバーが名を連ねている。

 放送に際し、番組では視聴者が参加する「歌っているのは誰だ」キャンペーンをツイッターで実施。

 8月18日には関口メンディーら出場者を交えた「最終回大予想イベント」が都内で行われ、ラストに向けて、優勝者の予想がヒートアップしている。

 こうして地上波バラエティーを凌ぐ規模で展開されている同番組だが、視聴者の評判は決して芳しくない様子なのだ。エンタメ誌記者が語る。

「レビュー欄を見ると、総合評価は5点満点中の2.7点で、全体の4割が最低評価の星1つをつけている。アマゾン制作のオリジナルバラエティー番組の中でも、とりわけ評価の低いコンテンツとなっています」

 もっとも、シーズン1の総合評価も2.8点とさほど変わらないのだが、不評の理由は異なると、エンタメ誌記者が続ける。

「シーズン1は『観客がマスクをしていない』というコロナ対策の不備を指摘するコメントが殺到した結果、低評価が相次ぎました。今回のシーズン2は、企画の根幹にかかわる『根本的な改悪点』を巡り、星1つが大量につけられているんです。それは歌番組なのに、歌唱力があまりに低いこと。シーズン1では聴きごたえのあるパフォーマンスもありましたが、今回はほとんどが素人レベル。なぜこんな人選にしたのか、不思議なほどでした」

 シーズン3で改善なるか。

(山倉卓)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中国に「発光するUFO」が大量出現中!政府が公表できない「情報」が…
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
5
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる