気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→千原せいじがまた「ヤラかし」独身女性イジり倒しロケに「追放しろ!」の大合唱
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじが、9月13日放送のバラエティー番組「相席食堂」(ABCテレビ)に出演。大小68の島々からなる熊本県上天草市を旅する様子が放送された。
同番組は、有名人が行き当たりばったりの旅をする姿をMCの「千鳥」が見守る番組。千原は今回で8回目の登場になり、もはや準レギュラー扱いされているが、行く先々で強烈な発言を連発し問題視されていた。
「今回の旅では『猫の島』として知られる湯島へ向かったのですが、そこで出会った猫たちの管理をしているという女性に対して、『ご結婚されてるんですか?』と質問。女性が『いや独身です』と答えると、『猫の管理ばっかりせんと自分の管理せんか言われて!? 何しとんや言われて!?』などとイジり倒し、またもや炎上を招いたんです」(テレビウオッチャー)
視聴者からは、「ホント千原せいじ無神経だな。少なくとも番組から追放するべき案件だろ」「そもそも初対面の女性に対して独身かどうか聞く必要もないだろ」「このシーンは見てて本当に不快だったなぁ。女性も笑ってたけど、内心キレてたのでは?」「面白きゃまだマシだけど、単に余計なお世話な発言。なんでこんな奴を8回も出演させてるのか理解に苦しむ」などと、大ブーイングの暴風雨が吹き荒れた。
「同番組では、せいじの自然体な姿が見どころのひとつになっていますが、さすがにこのご時世、あのまくしたてるような質問は厳しいでしょうね。もはや憎まれ口の範疇をこえているといっていいでしょう。一方で、せいじの他人との距離の詰め方には独特のものがあり、それが視聴者にウケているのも事実。制作側ももどかしいところでしょう」(テレビ誌ライター)
最近のバラエティー番組は「自主規制」ばかりでつまらなくなったと言われているが、批判が強まる中、せいじの次の出演があるのか注目だ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→