スポーツ

「横綱の品格がない」バッシングが続く白鵬に親方が「秘策」を授けた!

「週刊アサヒ芸能」で大好評連載中の「白鵬本紀」が、10月20日号(10月11日発売)でついに最終回を迎える。そして、現在発売中の10月13日号では、最終回直前にふさわしい極めて「重要なテーマ」を扱っている。

 それは、白鵬が常に問われ続けた「横綱の品格」だ。

 84場所という、最長の横綱在位ながら、白鵬は、日本人が思い描く横綱像とは違っていた。

「横綱は絶対に負けてはならない」と考える白鵬の使命感の表れは、時として、世間を騒がせることになった。

 例えば、白鵬の立ち合いについて批判が集中したことは1度や2度ではなかった。勝つための手段として「かち上げ」をする白鵬に、「品格」が問われてしまうのだ。記者はこのように質問して白鵬を困らせた。

「あの立ち合いのかち上げは、プロレス技のエルボーに近く、横綱としての品格を問う声が出ています」

 これに対し白鵬は、「でも、それは相撲の技の1つとして存在しているわけだし…」と反論するしかないのであった。

 そして、2017年十一月九州場所11日目の結びの一番。

 これまで全勝の白鵬だったが、関脇・嘉風にもろ差しを許し、力を抜いた状態で寄り切りで敗れてしまった。しかし、白鵬は「立ち合い不成立」を主張し、約1分間にわたり、アピールすることになる。このアピールもまた「横綱らしくない」と波紋が広がることになった。

 さらに騒動は続く。結果的には、この場所で40回目の優勝を飾る白鵬だったが、その優勝インタビューでの、観客への「万歳三唱」の促しが、またしても物議を醸すことになったのである。

 バッシングはおさまらず、ついに四面楚歌となる白鵬。だが、そんな白鵬に、師匠・宮城野親方は「ある秘策」を伝授するのであった。その秘策とはいったい何だったのか。

「週刊アサヒ芸能」10月13日号で、それは明かされる!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
薬物死!あの「押尾学事件」の被害者両親は賠償請求していなかった
2
落合博満がWBC栗山監督を絶賛しても「どの口が言うのか」野球ファンが忘れない「全員辞退事件」
3
はじめしゃちょーも…大人気YouTuberが「核シェルター」続々購入で日本人の危機意識が変わる
4
危険人物!あのちゃん「ブッ飛びはガチ」バラエティー番組で「NGリスト入り」
5
WBC「大谷翔平がいくら活躍してもダメだった」日本テレビのホンネ裏事情