芸能
Posted on 2022年10月14日 09:59

とことんツイてない!「バス旅Z大反省会SP」が放送延期でフェードアウト説まで…

2022年10月14日 09:59

「最後までドタバタ」とは、まるで2人の旅のありようを象徴しているかのようだった。

 田中要次と羽田圭介が続けてきた「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)の「ヒストリー&大反省会SP」が10月8日に放送される予定だったが、まさかの延期となった。

「バス旅Z」は今年8月20日の放送でゴール失敗に終わり、通算成績が負け越しになったことで、田中と羽田のコンビ解散=降板が決定。今回の反省会SPは、全19回が放送された約5年の歴史を振り返る内容で、村井美樹、鈴木杏樹、神田愛花ら、マドンナも登場。残念な結果を迎えながらも「最後の晴れ姿」さながらに「バス旅Z」の集大成になるはずだった。

 ところが、である。

「急遽、世界卓球の放送が決まり、放送が延期になりました。延期ということなので今後、どこかのタイミングで放送されるはずですが、放送日は未定のようで、いったい、いつになるのか。来週の同じ時間には『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)が放送されている。『土スペ』での放送ということになれば、最速でも10月22日。このままフェードアウトということはさすがにないでしょうが、『バス旅Z』のこれまでの不評ぶりを見ると『もしや…』ということも頭をよぎります」(テレビ誌記者)

 ファンからは「バス旅Zらしいような気も」という意見もあるが、最後の最後までピリッとしない展開になってしまったことに、田中と羽田はどう思っただろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク