芸能
Posted on 2022年10月18日 05:59

太川陽介「ロケ欠席」のとんでもない理由で判明した「看板番組」の正念場

2022年10月18日 05:59

「太川陽介がバス旅をお休みすると聞いて驚きましたが、理由を聞いて腰を抜かしそうになりました。てっきり濃厚接触者になって仕方なく休んだのかと思っていたら、なんと舞台を優先するためとは…。07年にバス旅がスタートしてから、こんなことは初めてです」

 テレビ誌記者がそう言って驚くのも、無理はない。太川は10月12日放送の「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅13」(テレビ東京系)を欠席。理由は先のコメントの通りだったのである。

 この対決旅をはじめ「陣取り合戦」「路線バスで鬼ごっこ」「BINGO対決旅」など、「水バラ」(テレビ東京系)で放送されている一連のバス旅シリーズは、太川の「冠番組」でこそないものの、完全に「看板タレント」と言ってよく、太川にとっても「看板番組」のようなもの。なのに、番組を休んだのである。しかも理由は別の仕事を優先させるため。このことは大きな意味を持つと、テレビ誌記者が続けて話す。

「まず、太川のバス旅に対する気持ちが薄れていると考えられます。太川は自分を再ブレイクさせてくれた『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』から続く一連のバス旅シリーズに感謝していて、大事にしたいと話している。休んだのは、そんな気持ちが弱くなったからではないでしょうか」

 さらには、テレ東サイドの変化も指摘するのだ。

「太川離れが進んでいるのを感じますね。舞台を優先させたいのであれば、一連のバス旅を少しお休みして、舞台が終わってからロケを再開すればいい。ところが代役(高島礼子)を立ててまで、番組を続けた。別に太川はいなくてもいい、という気持ちの表れじゃないでしょうか」

 このまま太川とテレ東の蜜月が終わってしまうのか。それとも、歩み寄りがあるのか。バス旅ファンならずとも、気になるところ。そんな中、まさかの「ウルトラC」を予想する声も。

「元祖バス旅とも言える、太川と蛭子能収の『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』を引き継いだ田中要次と羽田圭介が『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』を8月に降板した。現在は次のコンビ決定を待っている段階です。その新たなコンビの一員として、太川が改めて起用されるのではないか、というものですね。この元祖バス旅が再開となれば、太川が忙しくなるのは確実。そうなる前に、最後に舞台に集中してもらうことにしたのかもしれません」(前出・テレビ誌記者)

 今後も「バス旅のプロ」ぶりを見せつけて、視聴者を満足させることはできるのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク