芸能

ガチでお蔵入り!?「バス旅Z大反省会SP」がなかなか放送されない裏事情

 田中要次と羽田圭介の降板が決定し、今年8月の第19弾で終了した「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)。10月8日には「ヒストリー&大反省会SP」が放送される予定だったが、世界卓球の中継によって放送が延期された。「このまま放送されないのではないか」と心配する声がファンから上がったが、それが現実味を帯びてきているのだ。

 放送が延期になった場合、翌週に放送されるのが普通だが、15日の同時間帯は「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」が放送された。その次の週、22日は「大久保・川村の温泉タオル集め旅」。さらに翌週の29日には何が放送されるのか、まだ明らかにされていない。なぜ、なかなか放送されないのか。

「旅番組はロケ先の宿や観光名所などに『いついつまでに放送する』と約束して、ロケを許可してもらうことがあります。旅のシーズンの前に放送すれば宣伝効果がありますが、後では意味がなくなりますからね。『温泉タオル集め旅』はまさに、その最たる例。29日の枠にしても同様で、この日までに放送しないといけない番組があれば、それが優先される可能性があります」(テレビ誌編集者)

 そうなれば「反省会SP」はさらに先送りに。秋から年末にかけては旅番組のシーズンで、毎週、なんらかの旅番組が放送されることも考えられる。

「その上、土曜スペシャルの枠は『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』の有無によって、1時間半と2時間半の回があることが『反省会SP』の放送を難しくしているんです。『反省会SP』は2時間半の枠だったので、1時間半の週には放送できません。今さら再編集するわけにはいかないですし、2時間半の枠が空いている時まで待たないといけない。それがいつなのか。年末になれば特番も入ってきますし、放送は年明けなんてこともあるかもしれませんね」(前出・テレビ誌編集者)

 あるいはこのまま、なかったことに…。ファンの心配はいよいよ現実になるのか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件