芸能
Posted on 2024年12月16日 17:59

これは女芸人No.1だ!「ぱーてぃーちゃん信子」の「野外にズバッと御開帳」圧巻場面

2024年12月16日 17:59

「温泉タオル集め旅」(テレビ東京系)は、温泉宿のロゴが入ったタオルを集める旅番組で、出演者が次々と温泉に入るシーンが流れる。お笑いトリオ「ぱーてぃーちゃん」の信子が登場した12月14日の放送では、なんとも堂々とした入浴姿が見られたのである。テレビ誌記者は絶賛の言葉を惜しまない。

「信子は徳川家康の末裔で、世が世ならお姫様であると自称しています。それとは真逆のギャルキャラで人気になりました。素晴らしいボディをしていると思っていましたが、まさかここまでとは…」

 圧巻だったのは「ご開帳」時だ。ご開帳とは、露天風呂で外に向かって体に巻いたバスタオルを開き、ボディを見せつけることをいう。カメラに背を向けているため肌を見ることはできないが、濡れたタオル越しに体のラインがはっきりと浮かび上がるのである。

 川村エミコが「大地に向かって叫びたい」とご開帳に誘うと、信子は笑顔で同意。ためらうことなくタオルを開いてみせた。先のテレビ誌記者が振り返る。

「タオルが体に張り付いて、大きすぎず小さすぎず形のいいモノを浮かび上がらせました。タオル越しに透けるウエストはしっかりくびれていて、さすがお姫様と言いたくなりましたね。同時にご開帳した川村と大久保佳代子もかなりのプロポーションですが、信子は2人より上では…。女芸人の中でNo.1に躍り出たと思います」

 太川陽介の「バスvs鉄道乗り継ぎ対決旅」に出演するなど、テレビ東京の旅番組に起用されることが多い信子。今後も惜しみなく公開してくれそうだ。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク