芸能
Posted on 2022年10月25日 17:59

福原遥が「野外でパックン」2年前のプライベート動画を公開した意外な理由

2022年10月25日 17:59

 朝ドラ女優が、なんともレアな姿を見せてくれた。放送中の「舞いあがれ!」(NHK)主演の福原遥が10月20日、自身のインスタグラムで公開した動画が「グッとくる」と話題だ。

 それは福原があるスナック菓子を食べる動画。細い棒状のお菓子の先っちょをかじると、そのまま中に押し入れ、パックンするのである。食べ終わると福原は指をなめ、ニコッと笑顔を見せる。

 撮影が行われたのは冬の時期の野外のようで、背景には葉が散った木々や空が見える。グレーのパーカーの上に黒いダウンジャケットを着て、黒いキャップをかぶり、マスクをアゴにかけてお菓子を食べる福原は、プライベート感いっぱいだ。芸能ライターいわく、

「動画は、福原がスナック菓子のイメージキャラクター就任を記念して公開したとか。昔からそのお菓子が大好きで、CMにも憧れていたそう。2年前に友人と、そのお菓子のテレビCMを真似して撮っていたそうです」(芸能ライター)

 このプライベート動画は、「NGテイク」も公開されている。こちらは食べる途中で、福原が吹き出しているのだ。

「現在放送中の、実際のCMでは、OLに扮した福原がスナック菓子を華麗に食べる様子が見られます。24歳とすっかり大人になったパックンもいいものですね」(前出・芸能ライター)

 朝ドラ女優としての演技はもちろん、私生活の飾らない姿も注目されていきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月17日 20:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク