気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→利用者が激白!パパ活女子斡旋業者「オトナの関係」マッチングシステムの闇
恐喝や詐欺が横行するなど、問題視されているパパ活の現状。そんな中、深刻化しているのが、個人を仲介するパパ活斡旋業者の増加である。業者を利用して女性を紹介してもらった、都内在住の40代男性が打ち明ける。
「斡旋業者はおよそ300人程度のパパ活女子を管理していて、入会金10万円、女性を1人紹介してもらうたびに3万円の紹介料を払います。好みのタイプを伝えると、仲介役の男から女性の写真が送られてきて、そこから選ぶ仕組みになっていました。こちら側も写真を送って、相手の女性も了承したら、マッチングができる。女性の料金はオトナ(肉体関係アリ)で3~5万円。これまで3人の女性を紹介してもらいました」
マッチングアプリやSNSにいるパパ活女子は写真とまるで違う風貌だったり、未成年や美人局などの不安もあると、この男性は語る。その点、斡旋業者は管理されているので安心なのだと。
はたして、本当にそうなのか。「オトナの関係」目的の女性をSNSで勧誘したり、客側の男性を勧誘するキャッチ、それらを斡旋する周旋行為は法令に違反する。つまり、1人が捕まれば、芋ヅル式に逮捕されてしまう恐れがあるのだ。
また、病気などのリスクが全くない、とは言い切れない。10月23日、今年の梅毒患者報告数は全国で1万141人(速報値)となり、現在の調査方法になった99年以降、初めて1万人を超えた。その背景にはSNSで出会った不特定多数との性行為がある、との指摘もある。パパ活も例外とは言えないだろう。
そうしたリスクを考えると、性サービス店に行く方がはるかに安全でリーズナブルだとも感じるのだが…。
それでも男性がパパ活を好むのは「女性が素人だから」という理由だ。もはや素人とプロとの境界線が問われる状況になっているが、求める男性がいる限り、パパ活も斡旋業者も消えることはないだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→