社会
Posted on 2022年11月07日 05:58

英国王室の冷めた関係「キャサリン皇太子妃VSメ─ガン妃」12月に「電撃接触」の裏事情

2022年11月07日 05:58

 英国王室のウィリアム皇太子夫妻とヘンリー王子夫妻の関係が、新たな局面を迎えているともっぱらだ。

 両夫妻は、9月のエリザベス女王の逝去を受け約2年ぶりに揃って公式の場に姿を見せたが、キャサリン皇太子妃とメーガン妃などは目を合わせることもなく、改めて「冷めきった関係」が露わになった。

 しかし、12月初めにウィリアム皇太子夫妻は、地球温暖化対策の一つとして皇太子が立ち上げたアースショット賞の授賞式に出席するため米ボストンを訪れる予定になっており、その際にメーガン妃と再会するのではないかと言われているのだ。英王室に詳しいライターが、内情を明かす。

「関係者によると、王室サイドはウィリアム皇太子とヘンリー王子の溝を埋めたいと考えており、メーガン妃と連絡を取る計画を立てているようです。もし実現すれば、キャサリン皇太子妃とメーガン妃が再会することになり、新たな展開が生まれるでしょうね。もっとも、ヘンリー王子は来年1月に自叙伝『SPARE』を出版することになっており、すでに出版社から多額のギャラをもらっています。同書ではヘンリー王子自身が剥き出しの感情を率直な言葉で綴っているといい、王室の暴露ネタが仕込まれている可能性もある。表向きは和解しても、すぐにまた禍根を残しそうです」

 まずは12月のウィリアム皇太子夫妻の訪米に注目したい。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク