芸能
Posted on 2014年05月29日 09:59

鈴木ちなみが「水着ロケ卒業」で難航する路線変更!

2014年05月29日 09:59

 土曜朝の情報番組「めざましどようび」(フジ系)の「TOP OF THE WORLD」でのビキニ姿で人気を博した鈴木ちなみ(24)。今年3月いっぱいで同コーナーは終了したが、その後の彼女はブレイク当時の勢いが弱まっているとの声が聞こえてくる。

 さる放送作家が言う。

「さまざまな国を訪問してそのエンタメ情報をレポートする『TOP──』では、ホンワカした口調と時々、お約束で出てくるその土地の温泉、プール、マッサージなどを訪ねるシーンでのE乳水着との組み合わせに癒されました。でも、今やっているレギュラーコーナーでは、一生懸命やっているのはわかるんですが、もう1つ印象に残らない」

 鈴木は現在、早朝情報番組「めざましテレビ アクア」(フジ系)の中で「ちなみ探偵事務所」という視聴者が町で見つけたオモシロ映像の秘密を探るコーナーを担当。5月19日からは、「アクア」から続けて放送される「めざましテレビ」でも同コーナーが放送されることになった。帯番組で、しかも日に2回、鈴木のコーナーが流れるわけで、一見、タレント活動が上り調子に思えるが、テレビ誌記者はこうも指摘する。

「『TOP──』では現地レポートなので、周囲に珍しい景色が映りこんで、テレビ映えし、彼女のしゃべりがたどたどしいのもかわいらしく見えた。ところが、『探偵事務所』の方では、基本、水着はなく、やたら驚いたり、時には動物の鳴きまねをする様子が、ブリッコっぽく見えてしまう。それに、やたら名前にかけて『ちなみに──』と、言って情報をつけ加えるのも、いい加減しつこい感じもしてきました。水着を脱ぎ捨てた『手ブラカット』でファースト写真集が大ヒットしたのが一昨年末ですが、出演する番組の幅もそれほど広がっていない」

 バラエティ番組でのリアクションもよく、下ネタもOKな鈴木。水着封印路線にシフトさせる戦略があるのかもしれないが、もう少し20代の肌露出とセットで人気を浸透させ、話術も磨いてからでも路線変更は遅くないのではないか。そう切に願ってしまうのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク