芸能
Posted on 2022年11月29日 09:59

松本伊代57歳「収録中に腰椎骨折」の実は超深刻な後遺症「尿漏れや歩行困難になることも…」

2022年11月29日 09:59

 松本伊代が腰の骨を折る大ケガを負った。TBSによれば、事故が起きたのは11月24日「オオカミ少年」の収録中で、不正解者が落とし穴に落とされるクイズコーナー「ソクオチ」でのことだった。

 クイズ不正解となった松本が、深さ2.7メートルの穴に落下。その際に腰を痛め、診察を受けたところ「全治3カ月の腰椎骨折」と診断されたという。整形外科医によれば、

「骨がスカスカの高齢者だと、くっつくのに半年かかりますが、57歳の女性で全治3カ月というのは重症。転落した際の衝撃は相当なものだったと思います。腰椎骨折は激痛が走るため、今は坐薬などの強い痛み止めを使っても、痛みで眠れない、休めない状態ではないでしょうか」

 激痛は1カ月ほどで治まるというが、その後、元通りの生活を送ることができるかどうかはわからないという。整形外科医が続けて解説する。

「椎間板ヘルニアを併発したり、骨折に伴い、腰椎の中を通る神経が傷ついて、ひどい場合は寝たきり、尿モレや尿意を感じなくなる排尿障害、痺れが残って歩行が困難になることもあります。基本はコルセットをつけて、骨がつくまで安静に過ごしますが、手術をすることも。きちんと治さないと長時間歩き続けることが困難になり、今後、旅番組やロケ番組の出演は難しくなる。転落の際に打ちどころが悪くて頸椎がズレていたら、即死してもおかしくなかった。テレビはいつまで、こんなバカバカしいことしているんでしょう」

「伊代はまだ16だから」と歌ったのは遠い昔。もう57歳になった。いわゆるアラ還になると、5人に1人が骨がスカスカになる骨粗鬆症を患い、骨折を繰り返すという。特に若い頃にダイエットをしていた女性、骨折歴のある女性はなりやすい傾向が強い。松本は昨夏にも腰椎を骨折しており、どうにも無茶振りな撮影だったのではないか。芸能記者が語る。

「2人が結婚したキッカケは、ヒロミの撮影中の事故でした。バラエティー番組の収録中、背中に背負った1万本のロケット花火に点火したところ爆発し、生死をさまようほどの重傷を負ったのです。当時、交際中で献身的な看病をしていたのが松本でした。もし今回のケガで松本が出歩けなくなったとしたら、2人の老後にも暗い影を落とします。今後は危険の伴う仕事の依頼は断るなど、仕事をセーブしてもいいのでは」

 松本本人は「今は治療に専念し、早く元気になれるように頑張ります」とコメント。後遺症が残らないことを祈ろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク