芸能
Posted on 2022年12月03日 17:58

ASKA3年ぶりアルバムが「在庫切れ」チャゲアス復活のメッセージが…

2022年12月03日 17:58

 歌手のASKAの3年ぶりとなるアルバム「Wonderful world」が11月25日に発売され、「全ての曲が傑作」と大評判になっている。

 同アルバムのAmazonカスタマーレビューを見ると、星5つが85%以上を占め、総合4.8の高評価。多くの注文が入ったようで、現在、一時的に在庫切れになっているほどだ。

 ASKAも今回のアルバムにはかなり力を入れており、12月1日に「垣花正あなたとハッピー」(ニッポン放送)に出演し、近況を激白。他にも複数のメディアのインタビューに応じるなど、PRに余念がない。エンタメ誌ライターが解説する。

「ASKAは14年に薬物逮捕された後、自身のツイッターでハッキングなどの被害を訴え、まるで誰かと戦っているかのような意味不明な投稿を連発してファンを戸惑わせました。今回のラジオ出演では、しゃべり声こそ覇気がないように聞こえましたが、実際にアルバムから流された曲は往年の歌唱力と全く遜色なく、リスナーの反響もかなりのものでしたよ」

 ASKAに関しては、09年に活動を休止した「CHAGE&ASKA」の復活を求める声がたびたび、上がっている。

「今年9月のブログでは障壁があることをほのめかしつつ、『いつかそのような時が来たらやるかもしれません』としている。『Wonderful world』には、暗闇の中から抜け出したというメッセージが込められているとか。思わず抜け出した先の復活に期待してしまいます」(前出・エンタメ誌ライター)

 首を長くして待つしかない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク