芸能

宮沢りえ×篠山紀信31年ぶりタッグで火がつく「サンタフェ」続編

 宮沢りえが、ファッション誌「VOGUE JAPAN」(1月号)に登場したことが、業界の注目を浴びている。出版関係者が語る。

「【匠の技、日本の美】という特集ページのモデルとして、なんとあの伝説の写真集『サンタフェ』を手がけた写真家・篠山紀信氏と31年ぶりの共演を果たし、妖艶な姿をいくつも見せてくれました」

 70年以上前のディオールのドレスや、三宅一生さんや森英恵さんによる70年代のドレスなど、この100年の日本のファッション史を彩った作品が用意された歴史的撮影だったが、宮沢は時を超えた美しさの象徴として、そのモデルに指名されたのだ。

「美しいデコルテと肩を出した黒いワンショルダートップは、大人の色香がムンムン。一方、鮮やかなオレンジ地にピンクの牡丹が映えるドレスを着て庭園を舞う姿も、まるで少女のように見えて、幻想的です。『篠山紀信さんは、今持っている自分の全部を出したいと思わせてくれるカメラマンです』と、宮沢自身が絶賛し、撮影を振り返っていました。篠山氏の手によって豪華なドレスにも負けないりえの魅力が際立つ写真の数々となりました」(前出・出版関係者)

 だが、宮沢と篠山氏のタッグとなると、我々が期待したいのは、やはり──。

「30年の時を超えての『サンタフェ』の続編でしょう。宮沢がバーのママ役でレギュラー出演していた15年放送の『ヨルタモリ』(フジテレビ系)では、ゲスト出演した篠山氏と『サンタフェ』について語られました。手探りで始まった撮影初日の夜、篠山氏はりえママ・光子さんに『こんなの撮りに来てるんじゃないでしょ!』とハッパをかけられ、りえも『美しい時に撮るべきだ』という説得を受け入れた。そうして生まれたままの姿での撮影が実現した、という秘話を明かしています。『仕掛け人』のりえママが存命なら(14年に他界)、今回の31年ぶりのタッグにも別の大きな意味を持たせたはず。当然、2人もりえママの存在を感じながらの撮影となったことでしょう。これをきっかけに止まった時が動き出すのでは、と期待したくなりますね」(芸能ライター)

 山口百恵や細川ふみえの一糸まとわぬ姿を極秘に撮影し、のちに世間をあっと驚かせた篠山氏だけに、もうすでに撮っていたりして!?

(露口正義)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策