気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→YOSHIKIが「X JAPANは障害だらけ」衝撃告白!「99.7%完成している」はずの新作は…
X JAPANのYOSHIKIが元メンバーHIDEの誕生日である12月13日、ツイッターで追悼の投稿を行った。その中でさらりと衝撃的な告白があり、ファンを驚かせている。
YOSHIKIは「Happy birthday HIDE!」に続けて「XJAPAN は障害だらけだけど心配しなくていいよ。俺が #HIDE のいる天国に行くまでには色々実現させるよ」と記した。ストレートにX JAPANの今を「障害だらけ」と表現したのである。現在のX JAPANについて芸能記者は、
「97年に活動を休止し、07年に再結成したものの、18年を最後に表立った活動は行われていません。理由はいろいろと噂されていますが、YOSHIKIとToshlの対立だと言われています。そんな状況の中、YOSHIKIは他のアーティストとのコラボに積極的。つい先月にはHYDEやMIYAVIとの「THE LAST ROCKSTARS」を結成しました。X JAPANは完全に放置状態です」
今回のツイートでYOSHIKIは、X JAPANの状況が難しくなっており再起動するのが困難であると認めたことになるのか。ファンは新たな公演を望んでいるが、かなり先のことになりそうだ。場合によってはもう二度とステージに立つX JAPANを見られないかもしれない。
「ファンにはもうひとつ、気になることがあります。それはX JAPANの新アルバム。YOSHIKIが新アルバムを出すと言い続けて10年以上になります。一度は『99.7%完成している』と発言したこともありました。このアルバムがどうなるのか。もう世に出てこないかもしれませんが…」(前出・芸能記者)
YOSHIKIがHIDEに誓った言葉を信じるしかない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→