芸能
Posted on 2022年12月17日 05:58

チョコレートプラネット長田庄平が見せた「驚くべき特技」の完成度

2022年12月17日 05:58

 チョコレートプラネットの長田庄平が12月14日に放送された音楽特番「フジ芸人ロックフェス」(フジテレビ系)で、驚くべき特技を見せつけた。

 同番組は「歌と演奏はすべて芸人」という音楽祭で、森三中・黒沢かずこなど、お笑いに全振りしたパフォーマンスを見せる芸人はいたものの、なすなかにし・那須晃行、鬼越トマホーク・金ちゃんなどがド真面目にバラード曲を熱唱し、歌うま芸人ぶりを見せつけた。

 中でも歌唱力の高さが際立っていたのは、トップバッターで登場した長田だ。長田が歌ったのは5人組男性アーティスト「Da-iCE」のヒット曲で、昨年の「日本レコード大賞」を受賞した「CITRUS」だった。

 ボーカリスト2人が4オクターブの音域を誇るハイトーンの持ち主という「Da-iCE」の曲とあって、一般的な男性にとってはかなりキーが高い。ところがこれを、長田は見事に歌い切ったのである。エンタメ誌ライターも舌を巻いて、

「裏声と地声の行き来が激しく、本家も喉の調子によっては苦戦するという高難易度の曲。本来は2人で歌唱しているものを単独でフルコーラス歌い切ったのですから、大したものですよ。サビの高音もしっかりと出ていましたし、声量はそこらのアーティストと遜色ないレベルでした。大サビのアタマはこの曲の中でも最高音かつ、演奏が一時的に止まるため、歌い手の一番の見せ場となります。ここも堂々と歌い上げ、圧巻のひと言に尽きましたね」

 チョコプラはかつて、シンガーソングライター・瑛人のヒット曲「香水」のミュージックビデオを再現した動画をYouTubeチャンネルにアップし、再生回数が3700万回を超えた。音楽関係者も絶賛だ。

「相方の松尾駿がダンサー役を担当し、長田は瑛人になりきって歌唱。歌が上手いことはこれによって世間に認知されたわけですが、まさかここまでのハイトーンボイスが出るとは想像していませんでした」

 このタイミングでぜひ、ミュージックビデオ再現シリーズの新作を出してみては。

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク