芸能
Posted on 2014年07月10日 09:59

もしかしてだけど~♪ どぶろっく・江口が書類送検されたのは「ネタ」だったんじゃないの~

2014年07月10日 09:59

「空からカメが降ってきた」

 6月13日の午後、お笑いコンビ・どぶろっくの江口直人が飼育していたカメが自宅マンション9階から転落。マンションの1階のベーカリーショップの布製の日よけを突き破り、アスファルトに激突した。通行人が交番に届け出たことから許可なく飼育する事ができない特定外来種のカミツキカメであることが判明した。

 ヒット中の「もしかしてだけど~♪」ネタでは、靴屋でサイズを聞かれては「真ん中の足のサイズが気になってるんじゃないの~」、スクーターに乗った女を見ては、「俺にまたがりたいんじゃないの~」などと男のエロすぎる誇大妄想を得意とする江口だけに、このカメ騒動も下ネタのうち?

「江口カメは体長30センチ弱、約5キロの重さというから、もしも通行人当たればあわやの大惨事となるところだった。本人もまさかベランダから転落するとは思わなかったはず。実は、江口は今年6月に同マンションに越したばかりで、飼育箱の管理状態が完全ではなかったのが原因のようです。ちなみに江口が股間にカミツキガメを飼っているかどうかまではわかりません」(芸能プロ関係者)

 7月4日に書類送検を受けた江口は翌5日、さいたま市内のショッピングモールでのCD発売イベントの会場で、

「反省の意味を込めて頭を剃ってきました」

 と頭を下げた。江口はもとより坊主頭。相方から「元からだよ」と突っ込まれていたが、もしかしてここまでが身を張ったネタだった!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク