スポーツ

国枝調教師が川田将雅に見切りをつける「ダノンザタイガー」凡騎乗の軋轢

 現役ただ一人の1000勝調教師である国枝栄調教師の悲願のダービー制覇に「黄色信号」が灯った。2月12日の共同通信杯(G3)で期待馬ダノンザタイガーが3着となり、賞金の加算に失敗。今後のダービーまでのローテーションが思うようにいかなくなったのだ。

「レース後の国枝師の落ち込みようといったらなかった。『馬の状態を見て、今後のことを考えます』と力なくコメントした時は、見ている方がつらくなったほどです。表情から察するに、川田(将雅)の乗り方が不満だったんだろうね」(美浦トレセン担当トラックマン)

 レースでは、川田が直線の進路取りで右往左往した結果、3着になってしまった。川田によると、

「馬がまだ動ききれないため、そのつど道が狭くなってしまう」

 とのことだが、パトロールビデオを見る限りでは、慌てずに真っすぐ走らせていれば突き抜けられただろう。国枝師が不満げなのも当然だ。

 実は川田への不信感は昨年6月、ダノンザタイガーの新馬戦から持ち上がっていた。単勝1.4倍に推された同馬は後方からレースを進め、直線で猛烈に追い込んだものの、オンザブロッサム(11番人気)に半馬身差で敗れてしまったのだ。国枝師は楽に勝って秋に備えようと目論んでいただけに、これにはガックリ。仕方なく2カ月後に新潟・未勝利戦を使い、勝ってひとまずホッとはしていたが、最初からしっくりいっていなかったのだ。

 とはいえ、ダノンと川田の結びつきは強固なため、名伯楽の国枝師といえども「ルメールに替えたい」というわけにはいかない。

「昨秋、川田と野田順弘オーナーが話し合い、今後はダノンの有力馬には優先的に川田が乗ることになった。それまではダミアン・レーンや三浦皇成が乗っていたりもしていたわけですが、10月のスプリンターズステークス以降は全て、川田が騎乗した。しかし、今後は厄介なことが待ち受けています。川田にはダノンザタイガーの他にも、きさらぎ賞を勝ったフリームファクシや、アイビーステークスを勝ったチャンスザローゼスといったお手馬がいますからね。はたしてどうするのか」(前出・美浦トレセン担当トラックマン)

 国枝師は、川田がダノンザタイガー以外の馬に騎乗してくれることを願っているかもしれない。

(兜志郎/競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身