スポーツ
Posted on 2023年02月18日 05:58

国枝調教師が川田将雅に見切りをつける「ダノンザタイガー」凡騎乗の軋轢

2023年02月18日 05:58

 現役ただ一人の1000勝調教師である国枝栄調教師の悲願のダービー制覇に「黄色信号」が灯った。2月12日の共同通信杯(G3)で期待馬ダノンザタイガーが3着となり、賞金の加算に失敗。今後のダービーまでのローテーションが思うようにいかなくなったのだ。

「レース後の国枝師の落ち込みようといったらなかった。『馬の状態を見て、今後のことを考えます』と力なくコメントした時は、見ている方がつらくなったほどです。表情から察するに、川田(将雅)の乗り方が不満だったんだろうね」(美浦トレセン担当トラックマン)

 レースでは、川田が直線の進路取りで右往左往した結果、3着になってしまった。川田によると、

「馬がまだ動ききれないため、そのつど道が狭くなってしまう」

 とのことだが、パトロールビデオを見る限りでは、慌てずに真っすぐ走らせていれば突き抜けられただろう。国枝師が不満げなのも当然だ。

 実は川田への不信感は昨年6月、ダノンザタイガーの新馬戦から持ち上がっていた。単勝1.4倍に推された同馬は後方からレースを進め、直線で猛烈に追い込んだものの、オンザブロッサム(11番人気)に半馬身差で敗れてしまったのだ。国枝師は楽に勝って秋に備えようと目論んでいただけに、これにはガックリ。仕方なく2カ月後に新潟・未勝利戦を使い、勝ってひとまずホッとはしていたが、最初からしっくりいっていなかったのだ。

 とはいえ、ダノンと川田の結びつきは強固なため、名伯楽の国枝師といえども「ルメールに替えたい」というわけにはいかない。

「昨秋、川田と野田順弘オーナーが話し合い、今後はダノンの有力馬には優先的に川田が乗ることになった。それまではダミアン・レーンや三浦皇成が乗っていたりもしていたわけですが、10月のスプリンターズステークス以降は全て、川田が騎乗した。しかし、今後は厄介なことが待ち受けています。川田にはダノンザタイガーの他にも、きさらぎ賞を勝ったフリームファクシや、アイビーステークスを勝ったチャンスザローゼスといったお手馬がいますからね。はたしてどうするのか」(前出・美浦トレセン担当トラックマン)

 国枝師は、川田がダノンザタイガー以外の馬に騎乗してくれることを願っているかもしれない。

(兜志郎/競馬ライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク