気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→睡眠薬の入手ルートに芸能人御用達「産婦人科医」と「政界弁護士」が…/テレビ局プロデューサーの「危うい趣味」(3)
多くの俳優を欲望の対象としてモーションをかけてきた、民放キー局Xの男性プロデューサーN氏。彼がかつての人気俳優Mを相手に、ハレンチ動画撮影に及んだことはすでに紹介した(2月19日公開記事)。
芸能界にはかねてより、都市伝説のように「枕営業」があると噂されてきた。とはいえ、誰しもキャスティング権を持つ権力者に支配されようなどとは思わないだろう。
N氏の場合、Mのみならず、複数の売れっ子俳優を手籠めにしてきたようなのだが、交渉が不調に終わった際、アルコールに睡眠薬を入れていたという不穏な情報が浮上しているのだ。
事情を知る、X局の関係者が明かす。
「中には、キャスティングされたくて、喜んで話に乗るタイプもいたかもしれない。以前、スキャンダルを起こしたこともある中堅俳優Hはどうだったか…。それはさておき、Nには睡眠薬を使って強引にコトを進める手口があるわけですが、その入手先として、有名産婦人科のT医師が絡んでいるというんです。T医師の病院は、有名女優Nが極秘裏に堕胎手術をしたこともあると言われるほど、芸能界に食い込んでいる」
医師を巻き込んだ薬事法違反の案件であるというのだが、こうした協力者との繋がりが、さらなる深い闇を形成しいているという。
「政界に通じたK弁護士も仲間のひとりで、睡眠薬の供給先があちこちにあるというんです。あくまでNは男の役者がターゲットですが、女優らを食い物にしようというよからぬ輩も、Nプロデューサー、T医師、K弁護士の3人とは親しくしてきたようで…」(前出・X局関係者)
悪行ズブズブの闇人脈が、芸能界に蠢いているのである。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→