スポーツ

山口健治の“江戸”鷹の目診断「函館記念」

戦法に注文つくが菊地圭尚の奮起に期待

 機動型として大成する選手にも、勝てない時期が必ずある。

「函館記念」(7月26日【土】~29日【火】)に出走予定のS級S班は浅井康太だけ。弥彦寛仁親王牌から中3日だけにS1上位の参戦も多くはないが、その分、波乱もある4日間になりそうだ。

 シリーズの主役は浅井とともに、地元の菊地圭尚が務めることになる。

 北海道のS1選手4人のうち、山田敦也、明田春喜も参戦するが、実績は菊地が断然抜けている。今年も宇都宮高松宮記念杯の決勝戦に進出。それも東日本勢は1人だけで、勝った稲川翔に競りかけた果敢な戦いぶりは称賛されていい。

 競り負けて3番手で我慢し落車したのは、残念ながら追い込みとしての技量不足。競るなら腹をくくって競り落とすまでやり合うか、1度インを取って粘るとか、戦法はいろいろある。自力があるだけに研究してほしい。

 記念が4日制になってから、地元・北海道勢の優勝はまだない。菊地はファンの熱烈な後押しに応えるために、心して戦わないといけない。

 負けても、負けても逃げる三谷竜生に好感が持てる。101期では、ただ1人のS1。4月西武園記念初日特選では菊地1着、三谷3着だった。今年のGI4戦全てに出走したことは財産になり、徹底先行を貫けば後ろががっちりガードしてくれる。脚力が本物になるのはこれからだ。

 さて、並びと展開。地元勢は飯野祐太─菊地─山田で北日本ライン。関東は池田勇人─芦澤大輔─神山雄一郎、南関は山賀雅仁─中村浩士の千葉両者。西日本は、中部の竹内雄作─浅井─林巨人、近畿は三谷─伊藤保文、そして九州は吉本卓仁─合志正臣。他では明田と内藤宣彦の勝ち上がりがある。

 主導権は三谷、竹内、吉本で激しい取り合いになる。池田が早めに動くが、飯野のカマシもありそうだ。

 本命は、菊地の奮起に期待する。飯野が出切れなくても自力がある。対抗は浅井。竹内しだいで逆転がある。混戦待ちの芦澤も差はない。

 伏兵は、高市訓但(愛媛・97期)、藤井昭吾(滋賀・99期)、保科千春(宮城・100期)の3選手。高市は特進、藤井は定期昇級で初のS級。保科は2期目も若手が台頭してこなければ、競輪界は活性化しない。大敗を恐れず戦えば、結果はついてくる。

◆プロフィール 山口健治(やまぐち・けんじ) 1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

◆アサヒ芸能7/22発売(7/31号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
リストラされる過去の遺物「芸能レポーター」井上公造が「じゅん散歩」に映り込んだのは本当に偶然なのか