社会

ハリウッド俳優がウクライナ大統領に渡した創価学会「池田大作名誉会長のメッセージ」

 ハリウッド俳優でユニセフ(国際児童基金)親善大使のオーランド・ブルーム氏が3月26日にウクライナの首都キーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と面会した。その際、創価学会の池田大作名誉会長のメッセージを伝えたという。

 ブルーム氏はロシアによる侵略戦争でウクライナの子供たちの生活環境が大きく変わったことについて意見交換した後、「私は16歳の頃から仏教団体のメンバーで、師は池田大作という人物です」と述べ、創価学会員であると自己紹介した。

 その上で、池田氏が1994年にイギリスの若者に送った励ましのメッセージを紹介し、朗読した。それは以下のようなものだった。

「時代は、力が正義である時代から、正義が力である時代へと変わっています。このような新しい時代には、最も優れたリーダーは特定の国や民族ではなく、全人類に利益をもたらす指針を定めます。人間が外的環境ではなく、内なる自分に目を向ける革命、人間革命を起こすのが重要とされる歴史に変化していきます。全ての母親を幸せにすることが、指導者の行動指針になります」

 さらにブルーム氏は続けた。

「不屈の精神で戦わなくてはいけない。ある騎士が敵に囲まれ城を奪われた時、『もうお前の城はない。全てを失った』と嘲笑されたが、騎士は毅然として『私の城は、私の心の中にある』と言った」

 そう語るとゼレンスキー大統領の胸を叩いて「あなたの心の中にも」と激励した。

 ウクライナ語で書かれたこの一節を手渡されたゼレンスキー大統領は「本当にありがとう。大変光栄です」と応じている。

 ブルーム氏は「毎日、自分を奮い立たせるために、このメッセージを読んでいます」と言ったように、これまでも池田氏のメッセージに言及してきた。

 創価学会は1月11日に池田SGI(創価学会インターナショナル)会長名で「ウクライナ危機と核問題に関する緊急提言」を出した。国連の仲介で、ロシアとウクライナをはじめとする関係国の会合を開催し、停戦合意を実現させるよう提唱したのだ。

 ただ、ウクライナにはドイツの主力戦車「レオパルト2」が続々と到着するなど、反転攻勢に向けた動きが加速している。ゼレンスキー大統領はブルーム氏との面会に先立つビデオ演説で、欧米に向かって「(長引く戦争を)防ぐことができるかは、あなた方の力にかかっている」と、さらなる武器の供与を呼びかけており、停戦に応じる雰囲気はないのである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身