スポーツ
Posted on 2023年05月03日 05:58

【WBCその後のウラ話】もっとあやかりたくてもできない「壁」があるという「12球団の不満」

2023年05月03日 05:58

 世界一の歓喜からしばらく経った4月7日、優勝トロフィーが横浜スタジアムを皮切りに、全12球団の本拠地球場を巡回するイベントが始まった。

 4月7日の中日戦が雨天中止となった横浜スタジアムでは、多くのファンがトロフィーを目にした。翌8日には、長蛇の列ができたのだった。

「エンゼルスの大谷翔平がトロフィーを受け取った時に、本当に重そうに持っていた。それだけ価値があり、なおかつ名実ともに重みがある品物としてファンに認知されていることも大きいでしょうね」(在京球団スタッフ)

 本来なら各球団はもっとWBCにあやかりたいところだが、そうもできない事情があった。セ・リーグ関係者が明かす。

「WBCはMLBと大手広告代理店が権利の大半を握っており、勝手に商品を作ったりもできない。辛うじてできるのは試合の写真展や、世界一になった選手と首脳陣を称える花束贈呈式。『もうちょっと肖像権や版権の基準を緩くしてほしい』という不満の声が、各球団から聞かれます」

 ロッテは本拠地開幕戦で、ZOZOマリンスタジアムの前に佐々木朗希、吉井理人監督の活躍ぶりを称える巨大壁面写真を設置。これがSNS映えするとして、ファンが群がった。一度ついた灯を決して絶やしてはいけないのだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク