女子アナ
Posted on 2023年04月14日 17:59

これは罰ゲームか!? テレビ朝日・渡辺瑠海が「報ステ」メイン外れて中継担当の試練

2023年04月14日 17:59

 テレビ業界から、テレビ朝日の渡辺瑠海アナに対する同情の声が聞こえてくる。

 渡辺アナは20年にテレ朝に入社。翌年10月に「報道ステーション」のメインキャスターに抜擢されると「異例の大出世」と言われた。

 しかし今年3月末でその任を外れ、現在は同番組でフィールドキャスターを担当。4月12日の放送では、中国大陸から飛散した黄砂の様子を伝えるため「私、花粉症なのですが…」と打ち明けつつ、北海道から生リポートしていた。放送担当記者が語る。

「渡辺アナがいたメインの席には、同期でスポーツコーナーを担当していた安藤萌々アナが座り(月曜日~木曜日)、空いたスポーツコーナーは3月に朝日放送テレビを退社してフリーとなったヒロド歩美が起用されました。つまり渡辺アナにとっては、玉突きで外に出されてしまったようなものです」

 ただ、渡辺アナにもそれなりの原因があるという。

「学生時代に『ミス成蹊2016』で準グランプリに輝いている彼女は、正統派美女タイプ。セント・フォース系の事務所に所属し、コミュニティーFMのパーソナリティーを務めるなどアナウンス力には定評がありますが、いかんせん華がない。画面映えしない上にコメントがマジメすぎて、面白みは足りなかった。その点、多少はトチリがあるとはいえ、元気な安藤アナの方が、番組に勢いが出るという判断があったのでしょう」(女子アナ評論家)

 そんなことから渡辺アナのリポーター起用は、外で揉まれて経験を積む意味合いもあるのだろうが、制作会社関係者はこう語るのだ。

「なにも同じ番組で外回りをさせる必要はないと思いますよ。スタジオにカメラが切り替われば、この前まで自分がいた席に同期アナが座り、突然入ってきたフリーアナがコーナー担当に就いている。これでは罰ゲームにさえ見えてしまう」

 渡辺アナにとっては、試練の入社4年目ということか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク