芸能

浅田美代子と山口百恵が火花を散らし…カラオケで勃発した「聖子VS明菜」代理戦争

 80年代の日本歌謡界を彩った二大アイドル、松田聖子と中森明菜。1982年にデビューした明菜は昨年、デビュー40周年を迎えた。つまり両者がアイドルシーンのトップを争っていた時代から、はや40年が過ぎたことになる。

 ところが今、そんな2人の「代理戦争」が、思いも寄らぬ形で熱い火花を散らしているという。

「女性自身」によると、聖子VS明菜を演じているのは、浅田美代子と三浦百恵(山口百恵)さんだという。

 浅田は1973年2月、ドラマ「時間ですよ」(TBS系)でデビュー。アイドル歌手としては、同年4月リリースの1stシングル「赤い風船」がいきなりオリコンチャート1位を獲得し、48万枚を売り上げる華々しいスタートを切った。

 一方の山口は72年の「スター誕生」で準優勝すると、73年4月に映画「としごろ」に出演。5月には1stシングル「としごろ」が発売されたが、オリコン最高37位、6.7万枚の売上げと、デビュー作の評判は今ひとつだった。

 山口の曲がヒットするようになったのは、2枚目のシングル「青い果実」以降。「女性自身」の記事によれば、同期の2人はお互いにライバル意識があったというが、山口は3歳年上で天然な性格の浅田を、次第に姉のように慕っていったという。

 2人の友情は、それぞれに共演した三浦友和を通して強い絆で結ばれていく。浅田は77年、友和が尊敬していたシンガーソングライターの吉田拓郎と結婚。そして山口は80年に友和と結婚した。

 浅田と山口の交流は、40年が経過した今も変わらず、2人でカラオケを楽しむこともあるのだとか。

 となると気になるのは、2人が何を歌っているのか、だ。浅田の十八番は聖子の「SWEET MEMORIES」で、山口は明菜の「北ウイング」を、明菜のモノマネで歌うという。

「2人のカラオケはぜひ拝聴してみたいところです。聖子がアイドルの王道なら、明菜は百恵ちゃんを彷彿させる歌唱力があった。自分の真似をしながら歌っていると知ったなら、明菜はどんな反応をするのでしょうね」(アイドルライター)

 先日、いよいよ復活すると報じられた明菜。今年こそ、紅白歌合戦で聖子との共演を見たいものだが…。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策