芸能
Posted on 2023年04月22日 09:58

「秘蔵映像BOX」発売も…ピンク・レディーが盛り上がらないのは「テレビ局が関わりたくないから」

2023年04月22日 09:58

 ピンク・レディーの秘蔵映像を集めたDVD6枚組ボックス「Pink Lady Chronicle」が、4月19日に発売された。「DayDay.」(日本テレビ系)などの各局ワイドショーが往年のヒット曲を紹介したものの、どうにも盛り上がりに欠けるのだ。その理由を、音楽関係者が明かす。

「ファンもテレビ局も、積極的にはピンク・レディーに関わりたくないからです」

 これはいったい、どういうことか。

「過去に肖像権をめぐって出版社との訴訟が起きた際には、最高裁まで争われました。2018年に子供向けアニメ『妖怪ウォッチ』がピンク・レディーのヒット曲『UFO』をパロディにしたところ、テレビ東京で放映した際には親世代が『神回』と盛り上がったものの、系列局での再放送は全面中止。テレビ東京は局の都合と釈明し、その後、ピンク・レディーのパロディ箇所が全削除された形で動画配信、DVDが発売されました。本人達の肖像ではなくパロディなのに、です。『妖怪ウォッチ』はアニメ製作会社と電通グループ企業が共同出資し、ディズニーXDで全米放映していましたが、ディズニーでもピンク・レディー案件はNGなのかと、業界内は騒然としました」

 ピンク・レディーの公式動画サイト会員数は4月19日現在、約4800人。前出の音楽関係者が言う。

「公式サイト会員数44万人の広瀬香美はYouTubeの公式動画からバズり、50代60代はもちろん、若い世代のファンも獲得しました。同じくQUEENやYMOも再び脚光を浴び、80年代のミュージシャンもAmazon Musicや TikTokで昔の動画をキッカケに、続々とリバイバルブームが起きています。ピンク・レディーにはできないプロモーションですね」

 昔を懐かしがるコンテンツ、興味を惹くコンテンツがなければ、物欲は喚起されない。忘れ去られるのみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク