エンタメ

「アルプスの少女ハイジ」がバイオレンス映画に!ペーター処刑にお爺さんは爆死して…

 可愛らしい「くまのプーさん」が虐殺を繰り広げるイギリスのホラー映画「WINNIE THE POOH BLOOD AND HONEY」が、アメリカで2月に公開されたが、日本では「プー あくまのくまさん」のタイトルで6月に公開予定で、すでに続編も決定している。そして今度はあの「アルプスの少女ハイジ」が大暴れする、スイス発の実写版映画が公開されるのだ。

 タイトルはその名も「マッド・ハイジ」(邦題)。主役はもちろん、ヨハンナ・シュピリの児童書に登場するハイジだ。公開されたポスタービジュアルにはハイジが剣を手に持ち「教えておじいさん、復讐の仕方を!」というコピーが踊っている。

 ストーリーもなかなかの過激さだ。チーズを闇で売り捌いていたハイジの恋人ペーターが、見せしめにハイジの目の前で処刑されてしまう。さらに唯一の身内であるお爺さんも、敵に囲まれて爆死。ハイジは独裁者を血祭りに上げるべく立ち上がり、大暴れするというバイオレンスもので、なんと成人向けとなっているのだ。

 映画ライターが語る。

「日本でハイジといえば、1974年に『カルピスまんが劇場』で放送されたアニメ版でしょう。まさかあのハイジが成人向け映画の主人公として復活するとは、誰も想像していなかったでしょうね。同映画は20を超える国際映画祭で上映され、ホラー・スリラー・SF映画を対象とするブリュッセル国際ファンタスティック映画祭では、観客賞を受賞しています。B級色がかなり強めであることから、本格的なバイオレンスが苦手という人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか」

 日本での公開は7月14日とまだ先になるが、それまでにアニメ「アルプスの少女ハイジ」を見直してみるのもいいかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身