政治

W選挙 橋下徹「敵と見方」相関図 (2) 財界も芸能界も「橋下離れ」

 一方、橋下氏にも芸能界の援軍はいる。08年の府知事選出馬時の〝相談役〟は関西の人気者、やしきたかじんと島田紳助であった。両者との親密度はハンパではなかったはずだが‥‥。
「今回、紳助が表立って応援できないのは言わずもがな。かつて、たかじんは『府知事と市長の両方と親しいワシは大阪の影の帝王や』と言うてはったほど、平松氏とも親しい間柄やから、表立って橋下氏を応援しにくい。橋下氏が『大阪産PR大使』に任命したハイヒール・モモコも、やはり平松氏はテレビ局の人間やから、橋下氏の応援には遠慮がちになってますわ。みんな、こっそり後方支援してるのと違いますか。もっとも、米朝一門でも桂ざこばは橋下氏との共演経験があるせいか、表立って平松氏支持を打ち出せないでおりますけどね」(前出・芸能記者)
 すっかり、「橋下派」と「反橋下派」に真っ二つになった芸能界同様、関西財界も分断されている。
 橋下氏がWTCへの府庁舎移転を掲げた時は、関西財界はこぞって「橋下ファンクラブ」へ加入した。ところが、潮目が変わったのが、東日本大震災を機に起きた電力不足だった。
 府政担当記者が言う。
「東電よりも原発への依存度が高い関電なのに、橋下氏が『反原発』を打ち出したため、関電はすっかり〝橋下嫌い〟になっています。しかも、首都機能の一極集中を見直す『副首都構想』では、大阪が第一候補だった。東京よりも脆弱な電力供給事情が露呈してしまったのに『反原発』では、財界が離れていくばかりです」
 それでなくとも、橋下氏が掲げた「経済活性化」の政策は、ことごとく不発。「地下鉄民営化」も「カジノ構想」も「伊丹空港の廃止」も何一つ実現していない。次々と財界が橋下氏に見切りをつけている情勢なのだ。
 そんな関西財界で唯一、橋下氏を支援しているのが「経済人・大阪維新の会」である。「昨年4月に、『サラヤ』や『ミキハウス』の社長が中心となって、賛同する中小企業の社長連中が結成した組織です。会員は700人を突破し、かなりの勢力ではありますが、財界特有の勝ち馬に乗ろうという魂胆も見え隠れしています」(前出・府政担当記者)

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」