芸能

新垣結衣の「出し惜しみ」と「賞味期限切れ」が招いた「教場」ワースト記録の大誤算

 木村拓哉主演の月9ドラマ「風間公親─教場0─」(フジテレビ系)に、暗雲が垂れ込めている。

 木村が警察学校の鬼教官を演じる「教場」は20年、21年に特番としてそれぞれ前後編に分けて放送され、視聴率は13~15%を記録する人気ドラマ。しかし今回の「教場0」は初回が12.1%、第2話が10.7%、そして4月24日の第3話ではついに2桁を割る9.8%と、シリーズ最低を更新し続けているのである。ドラマ評論家が苦言を呈する。

「木村の相方となる新人刑事が準主役として5人が登場するのですが、木村と初共演の新垣結衣と白石麻衣にはワクワク感が大でした。ところが新人刑事は2話につき1人をクローズアップする構成。1話、2話では新垣も白石も登場せず、赤楚英二のみが登場しました。これがスタートダッシュに失敗した原因のひとつだと思われます」

 3話目にしてようやく新垣の登場となったが、さらに数字が落ちてしまったのはどういうわけか。芸能関係者は手厳しい。

「離れてしまった視聴者が戻ってこないという面はありますが、ガッキー効果がすでになくなってしまったのではないか」

 新垣は星野源との結婚後、連続ドラマへの出演は昨年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の18人」、そして今回の「教場」と続くが、

「そもそも大河では脇を固めるひとりだったことから、数字にはなんら大きな影響が出ることはありませんでした。星野と共演した16年、21年(1月放送=特番)の主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の、20%を超える視聴率を考えれば、結婚を境に『人気の賞味期限』が切れてしまった可能性はありますね」(前出・ドラマ評論家)

 今後に登場する白石で視聴率が上昇するようなことがあれば、新垣との需要の差が浮き彫りになることだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
痛々しすぎる神田正輝「激ヤセ」は本当に大丈夫なのか…「若返り整形でリフレッシュ」のススメ
2
余裕のアピール!? 巨人・原辰徳監督とともに大久保博元コーチが責任を取らされても飲食店経営が安泰なので…
3
怒号だらけ大紛糾「10.2ジャニーズ廃業会見」で米倉涼子が注目を浴びる「珍事」発生!
4
巨人・原監督が渡辺恒雄主筆を裏切った「読売新聞の発行部数」が左右する去就
5
上原浩治が喝! 原辰徳監督を続投させると「ジャイアンツ人気がけっこう落ちる」