芸能
Posted on 2023年05月25日 17:59

「THE SECOND優勝」ギャロップが干されかけたのは「ハゲたおっさんを怒らせたから」という悲哀

2023年05月25日 17:59

 結成16年以上の漫才師で争う「THE SECOND~漫才トーナメント~」で初代王者に輝いたギャロップの林健が5月24日、ツイッターで再婚を報告した。

 林は2010年に3歳上の一般女性と結婚し、14年に男児が誕生したが、20年末に離婚。今年4月15日にフリーカメラマンの女性と入籍していたと明かすと、

「ザセカンドを獲ってから入籍するのではなく決勝にすら進んでない状態での入籍を選んでくれました。これから2人で明るい未来を築いていけるように家庭も仕事も頑張ります!」

 強い意気込みを表明したのだった。。

 ただ、ギャロップについては相方の毛利大亮が「THE SECOND」で優勝が決まった直後、

「(ネタが)3本できてよかったです。あんまり言うたらダメなんですけど、最近、劇場の出番があまりなかったんですよ。すごいそれがショックで。漫才やりたいのに。これ獲ったら出番が増えるでしょう」

 などと話していた。

 なぜ実力のあるギャロップの出番が減っていたのか、不思議に思った視聴者もいただろうが、メッセンジャーの黒田有が5月21日に更新した自身のYouTubeチャンネル「くろだ煮」で、裏事情を明かしている。

「ギャロップはちょっと、なんば花月から干されかけとったし。ハゲネタばかりするなって言われて。ハゲたおっさんの客が怒り出したらしい」

「THE SECOND」でもハゲネタを展開したが、優勝したことで、今後は堂々とできるかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク