社会

健康と仏教の関係(2)自殺予防週間に知っておきたい「ウツ」と「瞑想」の関係

 9月10日~16日は、「自殺予防週間」だ。今年6月に、内閣府が出した「自殺対策白書」には、98年以降14年連続で自殺による死亡者が3万人を超えている現実を伝えている。長い期間、東日本大震災の犠牲者の実に2倍もの方が、自ら生命を絶っている事実が伝えられることはあまりない。

 12年以降は2万7千人と減少傾向にある。しかし、自殺未遂を見ると、男性の15.2%、女性の30.8%が未遂歴ありとなっている。

 数字の大きさと、どこか遠いところにある「自殺」はもっと身近な問題として考えていかなければいけないことだと言えよう。

「DSM-5」という言葉をご存知だろうか? これは、アメリカ精神医学会が作成した「精神障害の診断と統計マニュアル」の「第5版」である。日本の精神科医が診断の指標に使うマニュアルだ。そこには、

「ウツ病の診断基準の一つとして『死について繰り返し考える』という項目」

 がある。WHO(世界保健機関)の調査では、

「精神疾患が原因で自殺した人のうち約3割がウツ病に該当した」

 という結果が報告されている。

 自殺とウツは深い関係にあるといえよう。

「人間関係」や「仕事へのプレッシャー」などさまざまな要因で忍び寄る「死を招くウツ病」最新刊『「いのち」のままに』で、芥川賞作家で僧侶でもある玄侑宗久氏は「多忙」を例に、こう説明している。

〈いつも『忙しい、忙しい』と思って日々を送っている人は多いと思いますが、実は忙しいということは原理的にありえないことです。たとえば十分しか時間がないときに(略)あれもこれもしたいと思ってしまうため、忙しいと感じるのです〉

 つまり、「多忙」というのは「私」が勝手に忙しいと感じてしまうことが原因で、日常生活の多くのプレッシャーは「心」が暴走して、厄介を引き起こすというのだ。

 人間は「考える葦(あし)」と言われるが、玄侑氏は「考えない葦」であるべきだと主張する。考えないことによって、心の暴走を抑えるために最適なのは「瞑想」。そこで本書では「考えない葦瞑想法」が紹介されている。

 人の心と身体は密接な関係を持っている。自殺予防週間の今だからこそ、こうした瞑想法に取り組んでみるのも、「自殺問題」を考える良いきっかけになるのではないだろうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」
4
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
5
皐月賞で最も強い競馬をした3着馬が「ダービー回避」!NHKマイルでは迷わずアタマから狙え