芸能
Posted on 2023年06月12日 17:57

「バス旅」に偶然登場「ポスト太川陽介」にピッタリの大物俳優がいた!

2023年06月12日 17:57

「最近の太川陽介の『バス旅』は、だいぶマンネリ化している印象。太川自身も年齢のためかミスを連発するユルさで、対決ではつじつま合わせのように見える『ヤラセ』疑惑もしょっちゅう指摘されている。そろそろ新しい風が欲しいところでしょうね」

 とは、テレビ誌ライター。「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」(テレビ東京系)についてだが、6月7日の放送ではバス旅番組の歴史の中で初となる「珍事」が発生していた。

 旅の2日目、河合郁人チームが栃木の宇都宮駅でバス待ちをしていると、喪服姿のスラリとした人物が近づいてくる。河合が「えええぇぇ!?」と驚いたのも当然の話。何と、俳優の遠藤憲一だったのである。

 親族の葬儀で宇都宮駅を訪れた遠藤は、テレビのロケが行われているのに気づき何の番組か確認しに来たのだという。まったくのプライベートで偶然だと話していた。テレビ誌ライターによれば、

「2007年に太川と蛭子能収のコンビでバス旅が始まってから16年、今では多くの派生番組も登場していますが、ロケ中に芸能人と遭遇したことはなかったと記憶しています。しかも相手は大物俳優。バス旅史上最大の驚きかもしれません」

 わざわざロケ隊に近づくことはせず、スルーしてもよかったはず。それなのになぜ遠藤はやって来たのか。

「遠藤はもともとバス旅のファンなのでは。河合に『バス旅って新幹線口から降りてくるの?』などと聞いており、見ていないとこのような質問は出てきませんからね。単に何のロケなのか確認しに来たのではなく、バス旅だから近寄って来た可能性はある。本人がその気であれば、ゲスト出演もアリなのでは」(前出・テレビ誌ライター)

 太川に代わるリーダーとしても面白いかも!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク