スポーツ
Posted on 2023年06月13日 05:58

結婚披露宴でも変化が…照ノ富士の「マスコミ嫌い」を撤回させた夫人の献身

2023年06月13日 05:58

 大相撲の横綱・照ノ富士が6月11日、東京都内のホテルで結婚披露宴を盛大に開いた。2018年にツェグメド・ドルジハンドさんと婚約して、2021年に東京・富岡八幡宮で挙式。2022年に第1子テムジン君が生まれていたのだが、コロナ禍で披露宴が延期になっていた。

 五木ひろしや小林旭、野球解説者の槙原寛己氏ら、約800人が出席してお祝い。夏場所で6場所ぶり8度目の優勝を果たした照ノ富士は、

「この日を迎えることができて、本当にうれしい。(夫人は)心の支え」

 とノロけた。若い頃は夜遊びが大好きで、錦糸町の店をハシゴして飲み歩く姿が見られた横綱はマスコミ対応が嫌いで、記者に悪態をつくことも。「プライベートまで追われたくない」と漏らし、テレビ番組の密着取材を断った経験もある。モンゴルから一緒に来た逸ノ城とのライバル関係を煽るメディアに対しても「そういう気持ちはない」と、つれない態度を貫いた。かつてはそれだけ、メディアとは距離を置いていたのだが、

「2015年の大関昇進後に膝の負傷と糖尿病などに見舞われ、序二段まで陥落した苦労人。以前は振る舞いが悪く、傍若無人だったのが、夫人の支えもあって改心した。病気やケガを克服するにつれ、人間的にも丸くなりました。人への気遣いができるようになって、横綱としての品格が備わってきたと評価されています。今回の結婚披露宴も代表撮影取材を許し、記事にすることを快諾していました。メディア嫌いは薄れてきています」(角界関係者)

 大人になった横綱が、7月9日に初日を迎える名古屋場所でも賜杯をさらうかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク