スポーツ
Posted on 2023年06月24日 05:58

石川佳純「来年のパリ五輪にキャスター参戦」というテレビ局争奪戦の舞台裏

2023年06月24日 05:58

 石川佳純にオファーが殺到している。卓球女子でロンドン、リオデジャネイロ、東京でオリンピック3大会連続のメダルを獲得し、5月に現役引退を表明。卓球教室開催や「全農presents 47都道府県サンクスツアー」が企画され、子供に指導をするほか、卓球アンバサダー就任、そして自身が監修するムック本「KASUMI」が8月にリリースされる。テレビ出演も増え、争奪戦の様相となっているのだ。その魅力について、テレビ局スタッフが語る。

「コメント力と美貌を兼ね備え、その場での対応もできるアドリブ力があります。卓球だけでなくスポーツへ全体への関心が高く、スポーツキャスター就任もウワサされていますね。特に局をあげて卓球に力を入れているテレビ東京は、パリ五輪に関わってもらいたいと、布石を打っている。テレビ東京では大橋未歩、秋元玲奈が退職してから、スポーツキャスターがハマる実力派の女子アナがいません。制作スタッフの間で、石川が適任だとの声が上がっています」

 5月18日に開かれた引退記者会見で、石川は報道陣全員に手書きメッセージカードを配布し、

「直接メディアの方にお礼を言う機会がなくて、手紙を書かせていただいた。たくさんお世話になりました」

 と笑顔で語り、感謝の言葉を述べている。

「気配りができるし、人柄の良さも評判がいい。テレビの世界でも、視聴者の心をすぐにつかむでしょう」(前出・テレビ局スタッフ)

「かすみん」の愛称で親しまれている石川。来年のパリ五輪には、キャスターとして参加することになるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク