芸能

NHK【らんまん】無期限謹慎の広末涼子が登場して視聴者がボヤく「キャンドル・ジュンの顔が浮かんで泣ける」

 6月23日に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」第60話で、「あの人」がふいに登場して視聴者を驚かせた。

 主人公・槙野万太郎(神木隆之介)と西村寿恵子(浜辺美波)は、万太郎の祖母・タキ(松坂慶子)に結婚の承諾をもらい、万太郎の故郷である高知県佐川を散策。万太郎が学んだ小学校や、幼い頃に遊んだ神社を訪れた。寿恵子は神社の境内に咲く小さな花を「バイカオウレン」と言い当て、「このお花、お義母さまがお好きだったんですよね。優しいお義母さまでした?」と万太郎に問う。

 ここで回想シーンが始まる。万太郎の母・ヒサ(広末涼子)が病床にあり、幼い万太郎に「万太郎にはお父ちゃんもついちゅう。見えんようになっただけで、万太郎のこと、ちゃあんと守っちゅう」と優しく語りかける感動のシーンなのだが…。

「せっかくの回想シーンだけど、鳥羽周作とキャンドル・ジュンの顔が思い浮かんで、ストーリーに集中できなかった」

 そうボヤく視聴者が多かったのである。あるいは、こんな感慨が深まるとも。

「お父さん見えんようになった…キャンドルさんも離婚して見えんようになるのかなと考えると、泣ける」

 とにもかくにも、W不貞スキャンダルが頭に広がってしまうのだ。

 出演していた広告が削除されたり、映画が中止になったりと、仕事に大きな影響が出始めている広末。「らんまん」回想シーンでの再登場についてNHKは「自主的な編集判断のもと、その都度、総合的に判断する」と答えている。今後も回想シーンに登場するのかもしれないが、

「今回は時間的にカットが難しい状況でしたが、今後については何ともいえないですね」(テレビ誌記者)

 作品には罪はないが、スキャンダル渦中の人物が登場すると、どうにも余計な波紋が広がってしまうのである。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感